+まるで解けなかった心のパズル+
2009.02.19


ペットがちらほら見えて『ああ、ローグ祭りかっ!』と思って心構えてたのに、潜んでた人の多さにやっぱりビックリしちゃったんだぜっ(゚Д゚)
…さてさて。なんだかんだでROには毎日ログインしてるものの、狩りが出来てるかというと実はそうでもなかったり。
1ヶ月限定復帰中の相方アサクロ氏とはログイン時間がすれ違ってばかりで、30~40分狩りが出来たらいい方とかそんな毎日。
と言う訳でネタもなく、リアル忙しくて時間もなく、ブログの更新が滞ってましたさーせん(ノ∀`)
取り敢えず、ご報告兼ねつつ久々の更新をば。
⇒READ MORE?
スポンサーサイト
+憧れは遥か蜃気楼の彼方+
2007.04.12
+蜃気楼の塔:調査団1国境検問所クリア+
2007.04.04

なんというか塔特化(Lv60を越えないように転職して来てくれた2次職さん)のLKさん(←ちきんのあの姫ですよw)や騎士さん・クルセさん・プリさん・Wizさん達が大活躍で、ものすごいスピードで進軍&クリアでした(・∀・)
このレベル帯は、塔の中でみんなポンポンレベルが上がるのが面白いですねw

最上階の置物は左下にLoD、右下に黒蛇王。

MobはイビルドルイドTUEEEE!魔剣KOEEEEE!ってのと、随所でゴスリンが登場ってカンジですね。
俺は最弱アコなので、ほとんど何も出来ることがない(ブレスとIAの維持だけでSPの8割を費やすのです・・・orz)ので、無理矢理杖殴りとかルアフとかニュマとかしてました。
全体的に雰囲気も和やかでめっちゃ楽しかったです☆
いい記念になったよー(((o・∀・)o))
+蜃気楼の塔同窓会@Eir+
2007.03.26
前回の蜃気楼の塔から約半年------
2日後から再び蜃気楼の塔が始まるという夜に、懐かしい砂漠で蜃気楼の塔同窓会開催。
図らずも同窓会が決起大会になるというのは嬉しい誤算(?)でしょうか。
・・・と言うわけで、蜃気楼の塔同窓会@Eirに参加してきました(・∀・)ノ
集合時間が日曜日の23:00頃という、遅い時間にも関わらず結構な数の参加者が!
取り敢えず、久しぶりにお会いした方々とまたーりお話しつつ、24:00から名物(?)恒例(?)の人文字作り開始☆
まずは前回の塔最終日の夜、みんなで作った『EIR』です。
今回はその時ほどの大人数ではないため、ちょっと小さめですが・・・。

なかなかイイ感じに出来上がりっヽ(・ω・)ノ
それにしてもショックエモだと、どうしてこうみんなキレイに揃うんだっ!?w
んで、続いて大きな『E』を1文字。
は~やく来ーい来ーい蜃気楼~♪ってコトでこんなエモに。

さすがに蜃気楼の塔大好きなメンバーです!息ピッタリ!!
人文字の後は希望者で次の蜃気楼予定地4ヶ所巡り&情報交換。
予定地はものすごい過疎マップですねぇw
出現Mobはヨウカン追加とか・・・ランドグリスが出そうとかなんとか・・・ひぃぃ!
前回以上に攻略が難しくなりそうな予感ヒシヒシですが、今度も!または、今度こそ!と言う気持ちには変わりないようですw
この半年の間に、みんな前よりもっと強くなって、来る蜃気楼の塔では上のレベル帯に参加できるようになった人、オーラになった人、転生した人・・・そして、その裏で既に引退して再会が叶わなくなってしまった人。
半年という時間は、良くも悪くも環境を変え、人を変えてしまったりもしたけれど。
思い切り楽しむ為、自分の力を試す為、仲間を守る為、新しい何かを見つける為、果たせなかった夢を叶える為・・・再び目指すは塔の最上階。
そこへみんなで辿り着くこと。
2日後から再び蜃気楼の塔が始まるという夜に、懐かしい砂漠で蜃気楼の塔同窓会開催。
図らずも同窓会が決起大会になるというのは嬉しい誤算(?)でしょうか。
・・・と言うわけで、蜃気楼の塔同窓会@Eirに参加してきました(・∀・)ノ
集合時間が日曜日の23:00頃という、遅い時間にも関わらず結構な数の参加者が!
取り敢えず、久しぶりにお会いした方々とまたーりお話しつつ、24:00から名物(?)恒例(?)の人文字作り開始☆
まずは前回の塔最終日の夜、みんなで作った『EIR』です。
今回はその時ほどの大人数ではないため、ちょっと小さめですが・・・。

なかなかイイ感じに出来上がりっヽ(・ω・)ノ
それにしてもショックエモだと、どうしてこうみんなキレイに揃うんだっ!?w
んで、続いて大きな『E』を1文字。
は~やく来ーい来ーい蜃気楼~♪ってコトでこんなエモに。

さすがに蜃気楼の塔大好きなメンバーです!息ピッタリ!!
人文字の後は希望者で次の蜃気楼予定地4ヶ所巡り&情報交換。
予定地はものすごい過疎マップですねぇw
出現Mobはヨウカン追加とか・・・
前回以上に攻略が難しくなりそうな予感ヒシヒシですが、今度も!または、今度こそ!と言う気持ちには変わりないようですw
この半年の間に、みんな前よりもっと強くなって、来る蜃気楼の塔では上のレベル帯に参加できるようになった人、オーラになった人、転生した人・・・そして、その裏で既に引退して再会が叶わなくなってしまった人。
半年という時間は、良くも悪くも環境を変え、人を変えてしまったりもしたけれど。
思い切り楽しむ為、自分の力を試す為、仲間を守る為、新しい何かを見つける為、果たせなかった夢を叶える為・・・再び目指すは塔の最上階。
そこへみんなで辿り着くこと。
+両手にあふれそうな想い出たち+
2007.01.19
両手にあふれそうな想い出たち 枯れないように
ゆっくり明日をたずねてゆくから
俺がROを始めた元凶きっかけであり、おそらくこの2年数ヶ月の間一番多く一緒に狩りに行き、このブログへの登場率No1だった鳥の人が、この度RO引退&キャラデリ。
引退式と、その前後のあれこれです(`ω´)=3
ゆっくり明日をたずねてゆくから
俺がROを始めた
引退式と、その前後のあれこれです(`ω´)=3
| Home |