+揺らぐ陽炎 過酷な旅+
2007.10.29
今回集まった命知らずな好奇心旺盛な観光万歳メンツは・・・
■年上PT(Lv88↑)・・・クルセ嬢(極V>I)・アルケミ氏(バランス)・チェイサ氏×2人・スナイパ嬢(弓鷹)・ME支援ハイプリ嬢・ME支援ハイプリ氏=7人
■年下PT(Lv76-86)・・・チャンプ嬢(AGI阿修羅)・クリエ嬢(I>A)・Wiz氏(I>D)・支援ハイプリ嬢・殴り支援ハイプリ(俺)=5人
・・・という12人でっすヽ(´ー`)ノ
火・水鎧ナシ、無形盾なナシ、使っても即死で火レジP未使用主義という人もちらほらw
ちなみに俺は、火鎧なんて買うお金がないので+4水セイント、+7無形&人盾、肩はイミュン、QVロッド、頭はMDEF重視でたれ猫、火レジP使用という、半分諦めてるんだけど、でも無駄な足掻きもしてみたいような装備(ノ∀`)
では早速1F。
この階は火の鳥カーサがメインMob。次いでちっこい悪魔なインプ。
少数ながら火トカゲのサラマンダー、ボウガーディアン、ソードガーディアンも生息(((゚Д゚)))

基本対単体殲滅で!とか言ってる側から早々にインプ混じりにカーサ&弓ガーディアンの強襲とかね。
まず、インプは頻繁過ぎるウザウザな魔法攻撃と恐怖の脱衣技ストリップアーマーがあるので、見・即・レックスディビーナ(LD)。余裕があれば闇ブレスがいいと思います(・ω・)b
事前情報でLDの掛かりがわりとイイと聞いてたのですが、実際は予想よりは掛かり難いなぁという印象。生体2FのマジDOPほどは掛かり易くないですね。
んで、メインのカーサ君。
ファイアーボール(FBl)と新技ファイアブレスで後衛中心にPT半壊(@Д@;;)
FBlはPTメンバが1箇所に固まり過ぎないようにすれば、喰らっても被害は最小限に。
ファイアブレスはMobの前面幅9×長さ14セルの火属性広範囲遠距離物理攻撃みたいです。
エフェクト無しで、気が付くと後衛の半数ほどが1撃沈。
対策は、前衛がカーサの向きをPTメンバに向けないように調整。(サイトラッシャーなどでノックバックすることもあるので出来れば壁を背にする)
後衛はカーサの前面に立たないように立ち位置に気をつける。
・・・とは言え狭い場所も多いので、無理に動くよりもニューマが非常に効果的でした。
でもニューマを置くとセイフティウォール(SW)が置けなくなっちゃうので、万が一の横湧きに対応できない可能性も・・・ナヤミドコロ(´Д`;;)
ちなみにカーサ1体なら俺くらいの低スペックでもSWでタゲを持つことは出来そう。
このカーサ君はMDEFが高くDEFが低いので、PTの火力のメインは遠距離物理攻撃職が有利そうですね。
弓ガディはタゲが固定されないランダム無差別攻撃という面白AIのようですが、通常攻撃はニューマで、スキル攻撃は距離で無効化出来るっぽいので落ち着いて対処できれば平気ですかね。
剣ガディは激しくヤバイですなー(((゚Д゚;;)))
あの高ATKと高ASPDはヒドイ。ついでに遠距離のスピアブーメランもヤバイ。
今回はクルセ嬢が耐えて、クリエ嬢がアシッドデモンストレーション(ADS)でさくっと処理してなんとかどーにか。

取り敢えず、初体験満載で様子を見つつ進んだ1F。
1戦終わる毎に死屍累々。笑っちゃうくらいみんなバタバタと・・・。+゚・(ノ∀`)。+.゚
それでも、なんとか2Fへ到着(`・ω・´)
2Fは見た目癒し系(?)モグラのノッカーがメインなので、かなり平和なマップです(´∀`*)
辿り着けさえすれば、職によってはジョブ経験値うまうまなノッカーさんソロ狩りも可能っぽいですかね。
一応怖いヤツラも生息してて、特に剣&弓ガディの不意打ち遠距離攻撃にはちょっと注意が必要なくらい?
行くまで(1F通過)が過酷なので、とてもソロで行く気にはなれませんが・・・orz
そんなこんなで、さくっと2Fを通過しまして、やって来ました3F。

ぶっちゃけ観光気分でここまで全滅せずに来れるとは思っていませんでした(爆
この3Fのメインは火トカゲのサラマンダーさん(((゚Д゚;;))) 次点カーサ。

サラマンダーはHPが減る(40%↓)とツーハンドクイッケン(2HQ)状態になるんだとかで、そうなるともう恐ろしいなんてもんじゃないんだぜー(゚Д゚)

鉄壁を誇るクルセ嬢でも2HQ状態のサラマンダーからこの被ダメの嵐。1.5K前後の赤数字の滝がっ!
で、サラマンダーはカーサとは逆でMDEFが低くDEFが高めなので、PTの火力は物理攻撃より魔法攻撃なWizのストームガスト(SG)主体に。
世間一般では、どうやら2HQ状態を発動しないように火力を調整して、まずHPを半分ほどに減らして、その後2HQ発動させる隙を与えないように一気に即殺みたいですね。(具体的にはAMP無SGしてから、AMP有SG+その他もろもろ)
・・・まぁ、なんだ。
今回一緒に行ったのは素Wiz氏だし、このPTでは数の暴力でひたすらフルボッコ作戦ですけどねw
そうそう。支援のヒールだけでは間に合わない場合、VIT前衛さんに対してはアルケミ系のポーションピッチャーがすごく強力だと思います。
あの回復量(4Kとか5Kとか回復してたっぽい)を連打出来るのはすさまじいですねd(・ω・*) ・・・お財布と要相談ですがw
@後衛陣にはサンクチュアリをほぼ常時展開。
トール火山は1F・3F共に、状態異常の出血がかなり頻繁で、出血状態になると10秒毎にHP大幅減少&SP自然回復停止と地味に厄介、しかも今のところリログ以外に回復方法がないようですorz
いちいちリログなんてしていられないので、SP節約や特に後衛の減少したHP回復にはサンクが便利だったり。

3Fまで来る間に、みんな自然と立ち位置や前衛との距離の取り方が巧くなったのか、後衛陣の被害はかなり減ってきていた気がします(・∀・)
結構イイ感じに狩りになってきたじゃないかー!
・・・と思った矢先、

全 滅 \(^o^)/
クルセ嬢の白P切れと共にPTの運命もそこまで。
前衛を失った後は、2HQ状態のサラマンダーと弓ガディに完敗でした。
全体を通して、12人中最後の全滅まで南無ナシが2人(クルセ嬢&ME支援ハイプリ嬢)でした。
俺は1Fで1回&3Fの全滅で1回の2南無だったのですが、年下PTに火力(Wiz氏・クリエ嬢)が集中してたこともあり、経験値はちゃっかりプラス3%(Lv86)くらい(・ω・)
その他の人は激しく転がっていたので、激しくマイナスだった人が多かったようです・・・(((゚Д゚;;)))
基本的に装備としては、
VIT前衛⇒DEF装備。やや火耐性装備を取り入れつつ、肩はイミュンが良さそう。
AGI前衛⇒DEF装備か火耐性装備と完全回避装備が良さそうな。
後衛火力⇒とにかく火耐性装備(出来れば火肩も)・HP増強装備・MDEF装備。
支援⇒中・後衛的なら火耐性装備。前へ出るなら更にそこそこのDEFも必要。
・・・こんな感じかなぁ、と。
特に後衛火力職は火耐性装備ナシだったり、盾ナシ&盾持てない職に顕著な被害が出てましたね。
せめてファイアブレスで即死しないだけの装備がないとキツイ狩場みたいです。
さてさて。
トール火山でデスペナ祭りだった人のデスペナを取り戻すべく、向かった先はBGMがナイスになったという噂のアビス(・∀・)
3Fへ入って早速、

いい感じにMVP BOSSのデータルさんが放置されててうっかり轢かれました。+゚・(ノД`)。+.゚
そんな訳でデータルの動きにビクビクしつつ、3Fでガッツリ狩るですよーカカッテコイヤーo(・ω・´o)

今回のビスは湧きが良くて、なかなか激しいです(゚Д゚;;)

そして2体目のハイドラ戦にて。チャンプ嬢のお餅切れと共に阿修羅が撃てなくなり、粘りに粘ったもののPT半壊\(^o^)/
でも今回のパッチで新しく実装された金オシc(σ・∀・)σGET!でお財布が潤った狩りでしたw
ところで。
トール火山に行く前のウォーミングアップ?w
低レベルのちびっ子達と行ったGD2Fで死屍累々。

MVP BOSSドラキュラ戦中の側を通りがかっただけでこの有様です。+゚・(ノ∀`)。+.゚
これが噂の全画面範囲の新スキル『ヘルジャッジメント』ですかーΣ(・ω・ノ)ノ
悪魔盾装備しててアスム無しMHP4.7Kで即死でしたとさorz
見てた感じ呪い攻撃も頻繁みたいです(←これもヘルジャッジメント関係かな?)
ついでに。
毎日行かないと落ち着かない生体2F(´∀`*)
今回はチェイス氏×2でトリオでっす。

か弱い俺を壁にして、エレメスさんの両側から交互にバックスタブバックスタブバックスタブ!
この鬼畜めぇぇぇぇぇヽ(`Д´)ノ
しかし、今回もカードは出ませんでしたorz
† 黙示録の嘆き †

(*゚Д゚*)<このドケビを誰かなんとかしてくれっ
↓よろしければランキングに1票入れてやってくれ給え。拍手も主人の生きる希望である。
■年上PT(Lv88↑)・・・クルセ嬢(極V>I)・アルケミ氏(バランス)・チェイサ氏×2人・スナイパ嬢(弓鷹)・ME支援ハイプリ嬢・ME支援ハイプリ氏=7人
■年下PT(Lv76-86)・・・チャンプ嬢(AGI阿修羅)・クリエ嬢(I>A)・Wiz氏(I>D)・支援ハイプリ嬢・殴り支援ハイプリ(俺)=5人
・・・という12人でっすヽ(´ー`)ノ
火・水鎧ナシ、無形盾なナシ、使っても即死で火レジP未使用主義という人もちらほらw
ちなみに俺は、火鎧なんて買うお金がないので+4水セイント、+7無形&人盾、肩はイミュン、QVロッド、頭はMDEF重視でたれ猫、火レジP使用という、半分諦めてるんだけど、でも無駄な足掻きもしてみたいような装備(ノ∀`)
では早速1F。
この階は火の鳥カーサがメインMob。次いでちっこい悪魔なインプ。
少数ながら火トカゲのサラマンダー、ボウガーディアン、ソードガーディアンも生息(((゚Д゚)))

基本対単体殲滅で!とか言ってる側から早々にインプ混じりにカーサ&弓ガーディアンの強襲とかね。
まず、インプは頻繁過ぎるウザウザな魔法攻撃と恐怖の脱衣技ストリップアーマーがあるので、見・即・レックスディビーナ(LD)。余裕があれば闇ブレスがいいと思います(・ω・)b
事前情報でLDの掛かりがわりとイイと聞いてたのですが、実際は予想よりは掛かり難いなぁという印象。生体2FのマジDOPほどは掛かり易くないですね。
んで、メインのカーサ君。
ファイアーボール(FBl)と新技ファイアブレスで後衛中心にPT半壊(@Д@;;)
FBlはPTメンバが1箇所に固まり過ぎないようにすれば、喰らっても被害は最小限に。
ファイアブレスはMobの前面幅9×長さ14セルの火属性広範囲遠距離物理攻撃みたいです。
エフェクト無しで、気が付くと後衛の半数ほどが1撃沈。
対策は、前衛がカーサの向きをPTメンバに向けないように調整。(サイトラッシャーなどでノックバックすることもあるので出来れば壁を背にする)
後衛はカーサの前面に立たないように立ち位置に気をつける。
・・・とは言え狭い場所も多いので、無理に動くよりもニューマが非常に効果的でした。
でもニューマを置くとセイフティウォール(SW)が置けなくなっちゃうので、万が一の横湧きに対応できない可能性も・・・ナヤミドコロ(´Д`;;)
ちなみにカーサ1体なら俺くらいの低スペックでもSWでタゲを持つことは出来そう。
このカーサ君はMDEFが高くDEFが低いので、PTの火力のメインは遠距離物理攻撃職が有利そうですね。
弓ガディはタゲが固定されないランダム無差別攻撃という面白AIのようですが、通常攻撃はニューマで、スキル攻撃は距離で無効化出来るっぽいので落ち着いて対処できれば平気ですかね。
剣ガディは激しくヤバイですなー(((゚Д゚;;)))
あの高ATKと高ASPDはヒドイ。ついでに遠距離のスピアブーメランもヤバイ。
今回はクルセ嬢が耐えて、クリエ嬢がアシッドデモンストレーション(ADS)でさくっと処理してなんとかどーにか。

取り敢えず、初体験満載で様子を見つつ進んだ1F。
1戦終わる毎に死屍累々。笑っちゃうくらいみんなバタバタと・・・。+゚・(ノ∀`)。+.゚
それでも、なんとか2Fへ到着(`・ω・´)
2Fは見た目癒し系(?)モグラのノッカーがメインなので、かなり平和なマップです(´∀`*)
辿り着けさえすれば、職によってはジョブ経験値うまうまなノッカーさんソロ狩りも可能っぽいですかね。
一応怖いヤツラも生息してて、特に剣&弓ガディの不意打ち遠距離攻撃にはちょっと注意が必要なくらい?
行くまで(1F通過)が過酷なので、とてもソロで行く気にはなれませんが・・・orz
そんなこんなで、さくっと2Fを通過しまして、やって来ました3F。

ぶっちゃけ観光気分でここまで全滅せずに来れるとは思っていませんでした(爆
この3Fのメインは火トカゲのサラマンダーさん(((゚Д゚;;))) 次点カーサ。

サラマンダーはHPが減る(40%↓)とツーハンドクイッケン(2HQ)状態になるんだとかで、そうなるともう恐ろしいなんてもんじゃないんだぜー(゚Д゚)

鉄壁を誇るクルセ嬢でも2HQ状態のサラマンダーからこの被ダメの嵐。1.5K前後の赤数字の滝がっ!
で、サラマンダーはカーサとは逆でMDEFが低くDEFが高めなので、PTの火力は物理攻撃より魔法攻撃なWizのストームガスト(SG)主体に。
世間一般では、どうやら2HQ状態を発動しないように火力を調整して、まずHPを半分ほどに減らして、その後2HQ発動させる隙を与えないように一気に即殺みたいですね。(具体的にはAMP無SGしてから、AMP有SG+その他もろもろ)
・・・まぁ、なんだ。
今回一緒に行ったのは素Wiz氏だし、このPTでは数の暴力でひたすらフルボッコ作戦ですけどねw
そうそう。支援のヒールだけでは間に合わない場合、VIT前衛さんに対してはアルケミ系のポーションピッチャーがすごく強力だと思います。
あの回復量(4Kとか5Kとか回復してたっぽい)を連打出来るのはすさまじいですねd(・ω・*) ・・・お財布と要相談ですがw
@後衛陣にはサンクチュアリをほぼ常時展開。
トール火山は1F・3F共に、状態異常の出血がかなり頻繁で、出血状態になると10秒毎にHP大幅減少&SP自然回復停止と地味に厄介、しかも今のところリログ以外に回復方法がないようですorz
いちいちリログなんてしていられないので、SP節約や特に後衛の減少したHP回復にはサンクが便利だったり。

3Fまで来る間に、みんな自然と立ち位置や前衛との距離の取り方が巧くなったのか、後衛陣の被害はかなり減ってきていた気がします(・∀・)
結構イイ感じに狩りになってきたじゃないかー!
・・・と思った矢先、

全 滅 \(^o^)/
クルセ嬢の白P切れと共にPTの運命もそこまで。
前衛を失った後は、2HQ状態のサラマンダーと弓ガディに完敗でした。
全体を通して、12人中最後の全滅まで南無ナシが2人(クルセ嬢&ME支援ハイプリ嬢)でした。
俺は1Fで1回&3Fの全滅で1回の2南無だったのですが、年下PTに火力(Wiz氏・クリエ嬢)が集中してたこともあり、経験値はちゃっかりプラス3%(Lv86)くらい(・ω・)
その他の人は激しく転がっていたので、激しくマイナスだった人が多かったようです・・・(((゚Д゚;;)))
基本的に装備としては、
VIT前衛⇒DEF装備。やや火耐性装備を取り入れつつ、肩はイミュンが良さそう。
AGI前衛⇒DEF装備か火耐性装備と完全回避装備が良さそうな。
後衛火力⇒とにかく火耐性装備(出来れば火肩も)・HP増強装備・MDEF装備。
支援⇒中・後衛的なら火耐性装備。前へ出るなら更にそこそこのDEFも必要。
・・・こんな感じかなぁ、と。
特に後衛火力職は火耐性装備ナシだったり、盾ナシ&盾持てない職に顕著な被害が出てましたね。
せめてファイアブレスで即死しないだけの装備がないとキツイ狩場みたいです。
さてさて。
トール火山でデスペナ祭りだった人のデスペナを取り戻すべく、向かった先はBGMがナイスになったという噂のアビス(・∀・)
3Fへ入って早速、

いい感じにMVP BOSSのデータルさんが放置されててうっかり轢かれました。+゚・(ノД`)。+.゚
そんな訳でデータルの動きにビクビクしつつ、3Fでガッツリ狩るですよーカカッテコイヤーo(・ω・´o)

今回のビスは湧きが良くて、なかなか激しいです(゚Д゚;;)

そして2体目のハイドラ戦にて。チャンプ嬢のお餅切れと共に阿修羅が撃てなくなり、粘りに粘ったもののPT半壊\(^o^)/
でも今回のパッチで新しく実装された金オシc(σ・∀・)σGET!でお財布が潤った狩りでしたw
ところで。
トール火山に行く前のウォーミングアップ?w
低レベルのちびっ子達と行ったGD2Fで死屍累々。

MVP BOSSドラキュラ戦中の側を通りがかっただけでこの有様です。+゚・(ノ∀`)。+.゚
これが噂の全画面範囲の新スキル『ヘルジャッジメント』ですかーΣ(・ω・ノ)ノ
悪魔盾装備しててアスム無しMHP4.7Kで即死でしたとさorz
見てた感じ呪い攻撃も頻繁みたいです(←これもヘルジャッジメント関係かな?)
ついでに。
毎日行かないと落ち着かない生体2F(´∀`*)
今回はチェイス氏×2でトリオでっす。

か弱い俺を壁にして、エレメスさんの両側から交互にバックスタブバックスタブバックスタブ!
この鬼畜めぇぇぇぇぇヽ(`Д´)ノ
しかし、今回もカードは出ませんでしたorz


(*゚Д゚*)<このドケビを誰かなんとかしてくれっ
↓よろしければランキングに1票入れてやってくれ給え。拍手も主人の生きる希望である。

悦んで見えた人
「誰か何とかしてくれっ」といいつつ顔文字が(以下略
どうみても○ゾです。本当にありがとうございました(・∀・)ニヤニヤ
さて某もペットを買って(鯖キュン
どうみても○ゾです。本当にありがとうございました(・∀・)ニヤニヤ
さて某もペットを買って(鯖キュン
2007/10/31 Wed 02:05 URL [ Edit ]
ねぺ
悦んで見えた人さま>
( ゚Д゚ )<そ、それは誤解なんだぜっ!!
誰かに頼らずともあのドケビは無事逃亡したようです、ナイス俊足(・∀・)ニヤニヤ
・・・と思ったのも束の間、スペアが@2匹いましたナンテコッタorz
ペットには愛情いっぱいの名前を是非!と、鯖も言っております(*゚ω゚*)b
( ゚Д゚ )<そ、それは誤解なんだぜっ!!
誰かに頼らずともあのドケビは無事逃亡したようです、ナイス俊足(・∀・)ニヤニヤ
・・・と思ったのも束の間、スペアが@2匹いましたナンテコッタorz
ペットには愛情いっぱいの名前を是非!と、鯖も言っております(*゚ω゚*)b
2007/10/31 Wed 06:14 URL [ Edit ]
| Home |